あけましておめでとうございます🎍
毎年恒例となった我が家の年越し旅行。
今年も雪深い温泉地を求めて、今回は青森県の酸ヶ湯温泉に行ってきました!
なぜか毎年豪雪地帯を選んでしまうんですよね❄️
きっと「非日常」を求め足が向いてしまうのでしょうね。今年も雪景色に囲まれながら、新たな1年に向けて心身ともにリフレッシュしてきました。
旅館に到着すると、早速息子が「スペシウム光線だ!」とテンションMAX。
部屋の窓からはこの雪景色、なぜか心が躍ります⛄️
お湯はもう絶品♨️
食事も満足満腹🍱
ゆっくりと楽しめました♪
そして今回の旅の一番のびっくりは、元旦のイベント「新春抽選会」。
帰るのが寂しいのか、ウルトラマンのソフビ2体とドキンちゃんのぬいぐるみしか入っていないバッグを「重い重い」と、ぐずる息子。
父ちゃんに「もう温泉に行かないからな」と言われ、さらにテンションが落ちる息子。
そんな空気の中、父ちゃんが車の雪下ろしをしている間に母ちゃんとお土産探し。
買った後に店員さんから、「新春抽選会やっているから3回まわしてね」と言われ、しぶしぶ回す息子。
白玉が出て、白玉が出て、、「あと1回まわして」と、お母ちゃん。
そして、最後に出たのが、金色の玉。。。
私たちをよそに店員さん達がワタワタ
「それ金色じゃん!」
「えっ、もう出ちゃったの!?」
1等賞やん!!
1等賞は無料宿泊券、息子はもう来れない温泉にまた来れると分かったようで、一転して笑顔🥳
「早く父ちゃんに教えなきゃ!」と、外に向かって猛ダッシュ💨
小さな手で引き寄せた大きな幸運に、私たち夫婦もびっくりです!
振り返ると、昨年は八幡平の松川温泉「峡雲荘」、一昨年は乳頭温泉「鶴の湯」と、毎回趣のある雪深い温泉地を訪れています。どこも日常から離れた、特別な空間でした。今年の酸ヶ湯温泉も、その極上の湯と心温まるおもてなしで、忘れられない思い出になりました。
この旅でしっかり癒された私たち。「あすらく整体」の名に恥じないよう、今年もたくさんのお客様に喜んでいただけるよう頑張りたいと思います。皆さんの心と体をラクにするお手伝いをさせていただければ幸いです。
新年もどうぞよろしくお願いいたします!